• ご注文について
  • キャラクター
  • FAQよくある質問
  • ウェブコミックすのこタン。
  • イベント
  • プレゼント
  • ダウンロード
  • お知らせ
  • 法律に基づく表記
  • 個人情報取り扱い

すのこタン。は、アルミニウム製の冷却台です。アルミニウムの冷却パワーとすのこが生む冷却効果でマシンの熱を放熱します。ゲーム機、ノートパソコン、モバイルノートPC、ネットブック、レコーダー、その他過酷な使用環境の電化製品におすすめです。

2009年8月キャラホビ2009出展レポート
キャラホビ2009特別企画パブキャラ大全コーナーイベント出展
パブキャラ大全コーナー特設ブース
キャラホビ2009イベントレポート

キャラホビ2009ご来場ありがとうございました。

取材許可もいただけましたので、会場全体の様子をレポートしてみたいと思います。

パブキャラ大全」コーナー全景
キャラホビ2009

「パブキャラ大全」コーナー全景。今回はここにお世話になりました。
>>ビルトランスさん 公式HP

私たちは真ん中あたりに見えます。みんなおなじみのメジャーキャラなので、この中に入れてもらえるなんて光栄なことです。

これは開場直後の様子。入場のために行列していた人達は、だいたい目的のブースや商品があるようで、そこだけが混雑しているような感じですね。

音音(ねおん)ちゃん&すのこタン。&あるみさん
キャラホビ2009
大阪日本橋ご当地キャラとして人気上昇中の音音(ねおん)ちゃん。さっそく一緒に記念撮影。

いとうのいぢ先生による可愛らしいデザインです。

>>日本橋プロジェクトさん HP

隣の銚子電気鉄道さん、その隣の鉄道むすめさんのパネルも見えます。
銚子電鉄さんは経営危機に際し、ぬれ煎餅の販売というウルトラCで乗り切ったという伝説の会社。普通の感覚ならありえない取り組みですが、成功要因等を勉強させてもらおうと思いました。

鉄道むすめさんはアニメショップなどでも普通にグッズ販売されているメジャーキャラですね。キャラの立体化って憧れです。
会場を上からみたところ
キャラホビ2009

会場を上からみたところ。右奥にステージが見えますが、一時間おきくらいにいろんなイベントをやっていました。

人気の声優やユニットのステージでは、まさに割れんばかりの声援。このためだけに来ましたって人も多いようでした。

私たちのブースは手前の壁際、右方向の端のほうです。

キャラホビマーケット
キャラホビ2009

ガレージキットなどを展示販売しているキャラホビマーケット。アマチュア造型作家さん達の作品が見れます。

企業ブースと違って華やかさはありませんが、展示品を見てまわるだけで楽しいところです。

アマチュアといってもプロより劣るという意味ではなく、市販品では出来ないことをやっているという見方が正解ですね。作った人と直接話ができる場所でもあります。

カップヌードルカラーのガンダム
キャラホビ2009

日清食品のブースに立つ、カップヌードルカラーのガンダム。妙に似合っていて面白いです。

既に発売していますが、ガンプラ付きのカップヌードルの展示をしていました。

ここは是非、戦場でMSパイロットがカップヌードルを食べているシーンのCMを作ってもらいたいです。

自衛隊&じえいたんブース
キャラホビ2009

自衛隊&じえいたんブースの様子。魔法の海兵隊員ぴくせるまりたんは、あまりのぶっとんだ企画で微笑ましく見ていたのですが、ここまで自衛隊との協力体制が出来上がっているとは思いませんでした。

車両や器材の展示、演習のVTR上映、ミニステージでは希望者を募って訓練が体験できるという催しも。

自衛隊の制服姿の人達はてっきりコスプレかと思っていたのですが、本物の自衛官でした。

アニメやゲームキャラのフィギュア
キャラホビ2009

アニメやゲームキャラのフィギュアは、大きな市場を形成しています。いろんなブースでたくさん展示されていました。

二次元を三次元にするのは、そのまま移行しても形にならない(かっこ悪い)もので、それっぽく見える造型にするには特別な技量が必要です。

量産は海外ですが、原型は国内で、しかも限られた職人さん達の手によるものです。クオリティは年々上がっているし、日本のものづくりの真骨頂ですね。

らき☆すたのキャラ1/4スケール
キャラホビ2009

フィギュアは通常1/6〜1/8スケールが多いのですが、稀に大きなものも。手前は、らき☆すたのキャラ1/4スケール。けっこう大きくて、値段も高そうです。

しかし社会現象にまでなった人気シリーズ、足りないくらいに売れるんでしょうね。私も去年初詣に行きましたよ、鷲宮神社。

その向こうのケースには、初音ミクを筆頭にしたボーカロイド達のぬいぐるみが見えます。

ミニ四駆コーナー
キャラホビ2009
タミヤの人気シリーズ、ミニ四駆のコーナー。販売に加えてコースもあって走らせていました。

私もずいぶん前に地元でミニ四駆大会を運営したことがあるのですが、速くするのは簡単だけど、コーナーで吹っ飛ばないで走りきるのが難しいんですよ。

スピード落とせば完走できるのですが、それではレースには勝てません。
パーツの組み合わせや改造だけでなく、電池の消耗具合まで考えなきゃならないので、奥が深いゲームです。一時のブームほどではないにしろ、まだまだ進化を続けているようですね。
会場の通路
キャラホビ2009

ごったがえす通路。

人気のブース周辺はもっとぎゅうぎゅうだったりするのですが、会場内はだいたいこんな感じでした。

昨年は2日間で67,000名の来場とのことですが、今年はどれくらいの人が集まったのでしょうか。

もーたん&すのこタン。&あるみさん記念撮影
キャラホビ2009
最後にお隣のブース、もーたんと記念撮影。かぶりモノはいいですねー、そこにいるだけでみんなを笑顔にしてくれます。

もーたんは仙台名物牛タンのイメージキャラクター。

5年ほど前でしょうか、家族で仙台旅行行ったときに、牛タン定食屋さんでポスターを見かけました。

「こんなものまでキャラ作ってどうすんだよ(笑)」と思っていたのですがまさか、私もその業界に足を踏み入れることになろうとは。(実は踏み入れたかったのですが)

>>牛タンイメージソング「牛タンタン」

その向こう側には、みなべ町さん。「びんちょうタン」のふるさとです。擬人化キャラとしては歴史に名を残すビッグネーム。
すのこタン開発のときはこれら2つのキャラが少なからず影響しているのは間違いありません。そんな先輩達と同じテーブルなんて、僭越至極なことです。

実はびんちょうタンを描かれている江草天仁先生と会場でお会いしました。
なんという役得!!ばっちり名刺交換もさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします